どっ、どんだけぇ~!
- 2020/07/01
- 00:00
2020年7月ヤマなし、おちなし、意味もなし ブログ「ど、どんだけ~1」 の続きを、こちらに開始。今日からまたまた、どうでもいい無意味な事を、通信網に乗せて情報発信!→ ど、どんだけ~1 はコチラから...
モヤシ炒め飽きてきた
- 2021/03/24
- 23:30

ひたすら「無」になり、胃袋に入れるものに感情を入れないように3週間してきましたが…18円のもやしが30%OFFなので12円でして、毎日ストックが有れば3袋は買ってたんですがね。流石に、もやしとキャベツのローテーションが飽きてきましてね。今回は豪勢に、砂肝の代わりにソーセージを入れてみましたが…。人によりますが、作ってる時に完成した味が脳内でわかってしまうので、食べた始めですでに飽きが来てるんですよね。飲食店でバ...
原点回帰と口にする経営者
- 2021/03/24
- 23:10
だめじゃないかな。時代が変化してるのに、原点に回帰するって、聞こえはいいけど、20年で10回くらい聞いてきたけど、時代の変化についていけず、現場を掻き乱して、また去ってゆく…。経営者。後始末をする社員が病んでしまい…。原点じゃなくて、今の時代にアジャストすべきですよ。赤ちゃんになりますってことですから。課題を克服して今の時代を生きれる大人に変わりますと言わないと。一体なんだ?原点回帰って?失態を認めてリ...
KKD。仮説検証データ
- 2021/03/24
- 22:45

おうおう!おっす!最近、k,感、k,経験、d,度胸の頭文字KKDは、昭和の頭文字だそうで、令和の時代ではKKD とは、k仮説、k検証、dデータの頭文字だそうでして。でさ、そらそうと、結局この写真のなかのアボカド🥑で、今すぐ食べておいしい頃合いのものって仮説検証データで10秒くらいでわかりますか?金と時間かければそれもありだけど、持った時の重さと体積のバランスと、皮の張り具合の柔らかさと、ヘタの大きさとか…説明できない...
アゲインスト
- 2021/03/24
- 22:38

向かい風。そんな時は、風が追い風になるまで何もしない方が体力消耗しない。今が、追い風なのか、向かい風なのか、目的の港を知らないと、それもわからない…。その前に、今の立ち位置はどこなのか、己を知り敵を知り…。知り…。尻…。ヒリヒリするのは昨日のピリ辛ラーメンのせいかもしれない。違うか~っっっ!!水戸さんがよ。こうもんさまがよ。…追い風になるまで待つか。週末、京都に出陣して相談するか…。動くべきか止まるべき...
2021.03.13 昼食 砂肝とモヤシ炒め
- 2021/03/13
- 12:40
2021.03.11 夕食 春雨トムヤンクンヌードル
- 2021/03/11
- 21:57
2021.03.06 夕食🍗蒸し鶏とと春雨トムヤンクン
- 2021/03/06
- 23:13
2021.03.03 昼食🍜つけ麺 豚骨醤油 みなさまのお墨付き
- 2021/03/03
- 13:02